工場内環境整備事業

『工場内の環境整備』の目的や種類はさまざまあり、内容は多岐にわたります。

事業拡大のため、生産効率・利便性向上のため、コスト削減のため、品質管理のため、

安全対策のためと、目的は様々です。

アマカワでは、40年に渡り工場内の環境衛生管理を行ってまいりましたが、構造物から手掛けていかないと安心安全な環境衛生管理は行えないとの見解から、その実績とノウハウをもとに15年前から工場内の営繕工事を請け負うようになりました。

当社の信念にもある『小さな仕事に大きな誠実』をもとに、対応の早さ・丁寧さ・提案力、そして価格競争力などの努力がお客様からの高い評価と信頼を頂いております。

更に、工場内の環境整備・営繕のワンストップサービス化を目指し、お客様からのニーズと期待に応えるために、あらゆる業務に対応するための『工場内環境整備事業』を推進してまいります。

登録

建設業許可 栃木県知事 許可(般ー25)第24276号

建築物環境衛生総合管理業登録 宇都宮市19年総第23-2号

業務内容

目的に応じた提案をするために目的別サービス項目としてお客様に提案いたします。

事業拡大

工場、倉庫、事務所、食堂

設備架台、作業場などの増設工事

利便性・効率向上
搬入口の新設、自動ドア・電動シャッターの新設、

床面改修など

環境改善
パーテーションの新設、休憩所、喫煙所の新設

美観清掃など

除菌・消臭・カビ抑止(ノロ、インフルエンザ対策にも)

安心・安全対策

監視カメラ、セキュリティシステムの更新及び新設工事

危険物置き場・カーブミラー・標識の新設

安全清掃(防災対策・転倒防止対策)など

修繕補修
 防水工事、外壁・屋根・外装・内装の改修など

美観向上
屋根・外壁などの塗り替え、通路、フラッグポールの新設

建物内外の美観清掃など

省エネ対策
LED照明、断熱・遮熱塗装、断熱フィルム

太陽光発電など

物流システム
 「立体自動倉庫」などの保管システム、「無人搬送車」などの搬送システム

仕分け・ピッキングシステム、物流情報システム、物流機器販売・施工

その他
害虫駆除、消毒、鳥害対策、コウモリ駆除

印刷関係、看板の新設・修繕・変更

事務用品、事務機器、オフィス家具